logo

まちを守る会



発行年度/号数コンテンツ
平成25年度
第10号
(10月発行)
 保存版 防災訓練日特集号
■平成25年度 防災訓練の災害想定
■避難場所(*1)と避難所(*2)
■家族、親族の連絡
■情報の収集
■台風26号の被害
平成24年度
第9号
       (24-2号)
(10月発行)
 防災訓練日特集号
■防災訓練の災害想定
■災害が発生したら
■市は自宅での生活を推奨しています
■市の広域避難所について
■最低限3日分の食糧備蓄は自己責任です
■家族、親族の連絡
■情報の収集
■備蓄品
■震度の目安
第8号
       (24-1号)
(4月発行)
 狙われています
■2丁目でひったくり事件が続いています
■振り込め詐欺にあわない為に
■昨年度(23年4月〜24年3月)の犯罪件数
■防災委員会からのお知らせ
■要援護者の登録を受け付けます
■まちを守る会の会員を募集しています
平成21年度
第7号
(11月発行)
■防災訓練を実施しました
■21年度上期の活動状況を報告します
■夏休みに子供会と「合同パトロール」を行いました
■「スクールガード」で保護者から感謝されています
■まちを守る会にご参加ください
第6号
(5月発行)
■定額給付金めあての詐欺に注意しましょう
■子ども会と合同パトロールを行いました
■スクールガードにお礼
■忍び込み事件が3 件発生しました
■まちを守る会にご参加ください
■防災委員会が設立されました
平成20年度
第5号
(10月発行)
■街路灯の事故
■振り込め詐欺にあわない為に
■ユーカリが丘地区合同パトロール実施
■夏休みに子ども会との合同パトロールを行いました
■ワンワンパトロール雑感
■おかしい!と思ったら110番通報を
■子ども会の資源回収にご協力下さい
第4号
(5月発行)
■車上荒らし事件が発生しました
■小学校 1年生からスクールガードのお礼状が来ました
■春休みに子ども会合同パトロールを行いました
■警察官同行パトロールを行いました
■<まちを守る会>にご参加ください
■悪質商法にご注意
■玄関灯、門灯点灯のお願い
■20年度 まちを守る会の役員が変わりました
平成19年度
第3号
(2月発行)
■忍び込み未遂が発生
■不可思議な事件
■冬休みに子ども会合同パトロールを行いました
■ユーカリ地区合同パトロールを行いました
■平成 19年(暦年)の犯罪統計
■<まちを守る会>にご参加ください
■振り込め詐欺 悪質商法
第2号
(10月発行)
■19年度上期の活動状況を報告します
■自動車盗難の被害に遭わないために
■自転車の正しい乗り方
■10月からのパトロール・スケジュール
第1号
(5月発行)
■18年度の活動を報告します
■お願いがあります
 *<まちを守る会>に参加していただけませんか?
■パトロール風景

Contents
このWebサイトはユーカリが丘二丁目自治会員の自主制作です
Blog / Website
ユーカリが丘二丁目自治会員のブログやホームページへのリンクを希望された方々を紹介
linkbanar
linkbanar

Google

ウェブ全体から検索
サイト内を検索
Link
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
linkbanar
Copyright© 2chome-Yukarigaoka ctiy assembly. All rights reserved.