キッザニア東京へのバス旅行    H26年6月9日



「6月9日、子供17名、役員4名の計21名で豊洲にあるキッザニア東京へバス旅行に
行って来ました。キッザニアは90種類もの職業を体験できるテーマパークで、子供達は
それぞれパイロットや弁護士、マンガ家になったり、ビューティーサロンでメークしたり、
コカコーラやドーナツを作ったり…と様々な職業を体験して大いに楽しみました。
今年度は新入生はいませんでしたが、異なる学年同士の交流もあり、
子供達の親睦が深められたバス旅行になりました。」                              

                                                     

                                                      *写真はイメージです。


映画鑑賞会      H26年7月21日



「夏休みが始まって三日目の7月21日、イオンシネマで恒例の映画鑑賞会を行いました。
今年は、スタジオジブリ作品「思い出のマーニー」とディズニー最新作「プレーンズ2」の
2本からの選択でした。日頃は元気な子供達も、映画が始まると静かに夢中で鑑賞して
いました。映画の世界に浸って、泣いたり、笑ったり…感動した!楽しかった!と言って
いました。涼しい映画館で、お友達と一緒に楽しく映画を見て、夏休みの思い出が一つ
増えました。でも、まだ夏休みは始まったばかり。ラジオ体操もちびっこパトロールもあり
ます。奮って参加して楽しい夏休みの思い出をたくさん作りましょう!」






                                                    *写真はイメージです。


クリスマス会      H26年12月9日    



「12月9日、小竹小学校の地域学習室で、まちを守る会の方4名、子ども19名と役員で、
クリスマス会を行いました。自己紹介から始まり、ゲームや佐倉かるた等をして楽しみました。
そして最後は、恒例のビンゴ大会で盛り上がりました。参加者全員にプレゼントが当たり
皆、嬉しそうでした。
日頃お世話になっている、まちを守る会の方と子ども達がケーキやお菓子を食べ、
ゲームを楽しむ交流の場を持つ事ができ、とても楽しい時間を過ごせました。
これも2丁目の方々のご支援のおかげです。ありがとうございました。」

   

六年生を送るボーリング大会
     
H27年3月1日

「3月1日、アクアユーカリのユーカリボールで、六年生を送るボーリング大会を行いま
した。子ども13名と少ない参加でしたが、4レーンに分かれてボーリングを楽しみました。
2ゲームしましたが、中には、ストライクを出す子もいて、歓声が上がっていました。
ボーリング終了後は、アクアユーカリで、新旧役員を交えて昼食会を行いました。
最後に、六年生に卒業祝いの品を渡して終わりました。

これで、今年の子ども会のイベントは全て終了しました。子ども達がこのような楽しい
イベントが出来るのも、2丁目の皆様の資源回収に対するご協力のおかげだと、深く
感謝しております。これからも子ども会へのご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
今年もありがとうございました。」