みんなの広場




平成30年度ユーカリが丘二丁目自治会 秋の日帰りバスの旅
日
時:平成30年11月13日(火)
目 的 地:横浜三渓園 → 横浜中華街 → アクアライン海ほたる
参加者数:総勢69名
集合場所:山万ハウジングフォーラムの東駐車場
出
発:バス2台で出発

目 的 地:横浜三渓園 → 横浜中華街 → アクアライン海ほたる
参加者数:総勢69名
集合場所:山万ハウジングフォーラムの東駐車場
出

出発前のひと時
このあとバスツアーに参加する69名の方々の乗車確認作業が待っています。
今回チャーターした大型バスは、清潔感あふれるトイレ付き!
まもなく横浜三渓園へ向け……発車オーライ!
今回チャーターした大型バスは、清潔感あふれるトイレ付き!
まもなく横浜三渓園へ向け……発車オーライ!

横浜三渓園
三渓園は、東京湾を望む横浜市中区本牧に位置し、歴史的建造物が多数移築された由緒ある庭園です。
生糸の貿易で財を成した実業家・原三渓が、明治39(1906)年に開園した広大な日本庭園で、外国人にも人気の観光スポットです。(横浜観光情報より)
生糸の貿易で財を成した実業家・原三渓が、明治39(1906)年に開園した広大な日本庭園で、外国人にも人気の観光スポットです。(横浜観光情報より)











横浜中華街 食べ放題の招福門
三渓園の見学で、すでにお腹はグーグー!
次は、この場所からそう遠くない横浜中華街でランチです。
招福門は「食べ放題」「ソフトドリンク飲み放題オーダー式バイキング」のレストランです。
次は、この場所からそう遠くない横浜中華街でランチです。
招福門は「食べ放題」「ソフトドリンク飲み放題オーダー式バイキング」のレストランです。




アクアライン海ほたる
帰路、アクアライン海ほたるに立ち寄りました。海風が冷たく感じる夕暮れ時でした。


参加者69名、何事もなくユーカリが丘に帰着することができました。
大勢の方々の参加、本当にありがとうございました。
尚、このあとに予定されている「クリスマス・リース作り」「お餅つき」などのイベントにも是非ご参加下さい。
写真:文化部 浜崎