まちを守る会
|
||
令和6年 | ||
第29号 (5月発行) |
■6月2日(日)は防災訓練です。場所:萱橋公園 ■地震の想定と訓練の内容 ■佐倉市の震度6強 ■防災トイレ訓練、非常持出袋の掲示、車いす体験 *消防署の指導で消火器の使用訓練 *救命救急・AED訓練 *災害用トイレの見学 *凝固剤の使用訓練 *発電機によるスマホの充電体験 *車いす体験 *非常持出袋の展示 *電源遮断機の展示 *家具の転倒防止治具の展示 *アルファー米の調理体験 *ミニテントの展示 ■通電火災を予防する ■電源遮断器のご案内 ■黄色いリボンは午前8時30分までに玄関先等の見えるところに掲出してください。 |
|
令和5年 | ||
第28号 (11月発行) |
■11月12日(日)は防災訓練です。 ■地震の想定と訓練の内容 ■佐倉市の震度6弱 ■防災トイレ訓練、非常持出袋の掲示、車いす体験 発電機充電訓練、段ボールベット組立、子ども救急訓練 テントの展示 ■黄色いリボンは午前9時までに玄関先等の見えるところに掲出してください。 |
|
第27号 (6月発行) |
■次の日曜日・7月2日は防災訓練です。 ■黄色いリボンは午前9時までに玄関先等の見えるところに掲出してください。 ■地震の想定と訓練の内容 *マグニチュード7 *午前8時10分発生 *佐倉市震度6強 *スマホの充電 ■震度6以上の地震が発生した場合の行動 ■防災について、家族で話し合いましょう |
|
令和4年 | ||
第26号 (9月発行) |
防災訓練中止の案内 |
|
令和3年 | ||
第25号 (6月発行) |
■次の日曜日・7月3日は防災訓練です。 ■黄色いリボンは午前9時までに玄関先等の見えるところに掲出してください。 ■雨でも実施します。 ■震度6弱 自宅で実行してみましょう ※2丁目でも強い雨が降ると冠水しますので、落ち葉の清掃をお願いします。 ※自動車の盗難事件がありました。 ※”電話で詐欺”が増えています。 |
|
第24号 (10月発行) |
■次の日曜日・10月17日は防災訓練です。 ■黄色いリボンは午前9時までに玄関先等、見えるところに掲出してください。 ■雨でも実施します。 ※2丁目でも雨で冠水しますので、落ち葉の清掃をお願いします。 |
|
第23号 (6月発行) |
■7月4日は防災訓練です。 ■黄色いリボンを午前9時までに見える所に掲示 ■地震の想定と訓練の内容 ■夏のラジオ体操会(古山公園) |
|
令和2年 | ||
第22号 (9月発行) |
新型コロナウイルスの感染対策を考えた防災訓練です。 ■地震の想定と訓練の内容 *地震の時 *大火災が発生した時は避難所を利用 ■我が家の備蓄品 ■「ユーカリが丘二丁目」から「小竹小学校」までの徒歩ルート |
|
第21号 (4月発行) |
■新型コロナウイルスに関する詐欺のご注意です。 ■災害発生時のお願い ■徒歩、青パトのパトロールを休止しています。 |
|
令和元年 | ||
第20号 (10月発行) |
■台風15・19号襲来からの教訓 *「黄色いリボン」掲出の意味 *備蓄と準備は重要です |
|
第19号 (10月発行) |
■令和元年 防災訓練 ■訓練プログラム(各コーナー) *充電体験コーナー *家族、友人等との連絡訓練コーナー *簡易トイレの作り方コーナー *火災旋風〜炎の流れ〜実験コーナー *消火器の使用訓練コーナー(消防署が指導します) *煙避難体験コーナー(消防署が案内します) *AEDの使い方訓練コーナー(消防署が指導します) *三角巾の使い方訓練コーナー(消防署が指導します) *ゲームで遊ぼう!コーナー *給食コーナー *クイズコーナー ■台風15号の被害で学んだこと〜災害は地震だけではありません |
|
平成30年度 | ||
第18号 (10月発行) |
■平成30年度 防災訓練 ■災害の想定 ■訓練プログラム *消火訓練 *三角巾の使い方 *伝言ダイヤル171 *充電訓練 *給水訓練 *非常食作り *防災グッズ展示 |
|
第17号 (6月発行) |
■平成30年度 防災フェアー(防災訓練) ■訓練プログラム *停電を想定 *ガスの供給停止 *電話が通じ難いことを想定 *ご近所助力 *食事の供給訓練 ■地震が発生したら ■備えていますか |
|
平成29年度 | ||
第16号 (9月発行) |
■平成29年度 防災訓練の今年の災害想定 *震度6弱 *午前8時15分発生 ■避難する時の注意点 *玄関口の確保 *黄色いリボンの掲出 *非常持出袋の持出し ■小竹小学校避難所の体験訓練 *災害伝言ダイヤル171、Web171に録音、登録 |
|
第15号 (6月発行) |
■自治会のミニ防災訓練です 7月2日(月)9時30分から萱橋公園で ■役割分担表 |
|
第14号 (4月発行) |
■至急連絡 *「忍び込み」が3件発生しました。 ■警察からの情報です。注意してください。 |
|
平成28年度 | ||
第13号 (9月発行) |
■平成28年度 防災訓練の今年の災害想定 *震源 千葉県東方沖 *震度6弱 *午前8時15分発生 *津波 午前9時30分頃県東部に50cmの予想 ■避難する時の注意点 ■防災訓練のスケジュール ■小竹小学校区まちづくり協議会が市指定避難所を利用する訓練をご案内 |
|
平成27年度 | ||
第12号 (9月発行) |
■平成27年度 防災訓練の今年の災害想定 *震源は佐倉市直下 *マグニチュード7.0 *午前8時発生 ■「忍び込み」が発生しました ■交通事故が増えています ■まちを守る会にお誘い |
|
平成26年度 | ||
第11号 (9月発行) |
■平成26年度 防災訓練の災害想定 ■心配な火災 ■家族、親族の連絡 ■避難所 ■水・食料品の備蓄 |
|
平成25年度 | ||
第10号 (10月発行) |
保存版 防災訓練日特集号 ■平成25年度 防災訓練の災害想定 ■避難場所(*1)と避難所(*2) ■家族、親族の連絡 ■情報の収集 ■台風26号の被害 |
|
平成24年度 | ||
第9号 (24-2号) (10月発行) |
防災訓練日特集号 ■防災訓練の災害想定 ■災害が発生したら ■市は自宅での生活を推奨しています ■市の広域避難所について ■最低限3日分の食糧備蓄は自己責任です ■家族、親族の連絡 ■情報の収集 ■備蓄品 ■震度の目安 |
|
第8号 (24-1号) (4月発行) |
狙われています ■2丁目でひったくり事件が続いています ■振り込め詐欺にあわない為に ■昨年度(23年4月〜24年3月)の犯罪件数 ■防災委員会からのお知らせ ■要援護者の登録を受け付けます ■まちを守る会の会員を募集しています |
|
平成21年度
|
||
第7号
(11月発行) |
■防災訓練を実施しました ■21年度上期の活動状況を報告します ■夏休みに子供会と「合同パトロール」を行いました ■「スクールガード」で保護者から感謝されています ■まちを守る会にご参加ください |
|
第6号 (5月発行) |
■定額給付金めあての詐欺に注意しましょう ■子ども会と合同パトロールを行いました ■スクールガードにお礼 ■忍び込み事件が3 件発生しました ■まちを守る会にご参加ください ■防災委員会が設立されました |
|
平成20年度
|
||
第5号
(10月発行) |
■街路灯の事故 ■振り込め詐欺にあわない為に ■ユーカリが丘地区合同パトロール実施 ■夏休みに子ども会との合同パトロールを行いました ■ワンワンパトロール雑感 ■おかしい!と思ったら110番通報を ■子ども会の資源回収にご協力下さい |
|
第4号 (5月発行) |
■車上荒らし事件が発生しました ■小学校 1年生からスクールガードのお礼状が来ました ■春休みに子ども会合同パトロールを行いました ■警察官同行パトロールを行いました ■<まちを守る会>にご参加ください ■悪質商法にご注意 ■玄関灯、門灯点灯のお願い ■20年度 まちを守る会の役員が変わりました |
|
平成19年度
|
||
第3号
(2月発行) |
■忍び込み未遂が発生 ■不可思議な事件 ■冬休みに子ども会合同パトロールを行いました ■ユーカリ地区合同パトロールを行いました ■平成 19年(暦年)の犯罪統計 ■<まちを守る会>にご参加ください ■振り込め詐欺 悪質商法 |
|
第2号
(10月発行) |
■19年度上期の活動状況を報告します ■自動車盗難の被害に遭わないために ■自転車の正しい乗り方 ■10月からのパトロール・スケジュール |
|
第1号
(5月発行) |
■18年度の活動を報告します ■お願いがあります *<まちを守る会>に参加していただけませんか? ■パトロール風景 |